お食い初め
我が家には、8ヶ月になる娘がいるのですが、先日『お食い初め』を行いました。
『お食い初め』とは、
子供が一生食べ物に困らないことを願い、また歯が生えるほど成長したことを喜ぶ意味もこめて、赤ちゃんに初めて食べ物を食べるマネをさせる儀式のこと。
を言います。
本来は、生後100日頃を目途に執り行うのが一般的なようです。
(百日祝い、と言ったりもするようです)
現在、娘は離乳食の2回食をこなしているところですが、今のところ、アレルギー反応もなく、
食に対しては順調にいっているかなと思います。
お食い初めも執り行ったことで、将来に渡って、きっと食べ物には困らないことでしょう!
食べ物には困らないと思いますが、1点心配事が・・・
平日、娘が起きてる時間に帰れていないので、そのうち父親として認識されなくなってしまうのでは・・・
週に1度でも、(無理やりにでも)早く帰る日を作りたいと思う今日この頃です。
M.S